およよ!
2020年11月9日
いつもの神社でご挨拶をしていたら
ピョンっ!
お?

おお!! なんと懐かしい、ショウリョウバッタではないですか。
わかるかな?? \ やっほー ここだよー!/

くわしく確認して知ったことに、ショウリョウバッタとは漢字で「精霊蝗虫」と書くということ、おお、なんと神秘的、そして、ショウリョウバッタに似たバッタに、オンブバッタとショウリョウバッタモドキがいるということ。
んん?よーくみると、こちらはオンブバッタかな??? 頭に点々とイボがあるそうで、そこまで見なかったーーー。いずれにしても、なんだかうれしかったです。ひひひ。
それから、えーと、いろんなことがあって、特筆するほどのことではありませんが(というより、バカすぎて恥ずかしいのだ)、本当にまだまだ知らないことはいっぱいあるのだなあと、もうわかったなんて思えることなんてひとっつもない、としとしとと頭を垂れております。
恥ずかしいけど、一つ書いちゃおう。
私はいったいぜんたい蚊を甘くみていたところがあって、別に刺されたって平気だもーん、すぐに「ムヒ」を塗ればいいんだもーん、と、たとえば周囲が警戒して長ズボンにソックスで完全防備して、さらに蚊取り線香なんかを用意しているところでも、へへーん、と素足にサンダルで過ごしたりしておりました。
ところが、ある日の夕方、う!いっぱい蚊に刺されたーといつものようにムヒを塗ろうにも、どうにも様子がおかしい赤みがある・・・ちょと痛みもあったりして・・・これはおかしいな、と、いつもは数時間でつるりとかゆみも赤みもおさまるのに、おさまるどころか腫れてきているような・・・
と、ここで、はじめて気づいたのです。蚊じゃない虫に刺されたーーーーと。
それはブヨ(ブユ・ブト)。強烈なかゆみはなかなか引かず、赤みも激しい。幸いにも私は数日間のかゆみの後、赤み(どんどん薄くなるもの)で済みましたが、症状が重くなると大変面倒なことになるとか。
まったくもって、無知で傲慢な自分のばかもの!!!といたく反省しまして、それ以来、怪しい場所では、なんであろうが長ズボン+すそはソックスにIN!という完全防備スタイルになりました。
それから・・・これは自分のからだに対しての気配り不足の話でしたが、自分にでもほかのものにでも、他人にでも、やったことって必ず自分に返ってきますね。良い言い方をすると、応えてくれる、悪い言い方をすれば、罰が当たる、になるのかな? 罰っていうかなんていうか・・・。
できるだけすがすがしく、全部もどってこーーーい!っていうふうに暮らしたいです。希望。
それでは、かわいいシャンシャンの動画で、今日はおしまいです。
2018年4月のシャンシャン&シンシンと、2020年10月のシャンシャン、大きくなりました!
ではまた、お元気でお会いしましょう~☺