だるまのごとく

目が入りました。(口も)
タイトルは、「me??」からの「me!!」!
前回あれだけうだうだと説明したにもかかわらず、やっぱり目、はいってみたらいいんじゃない?と思い出したら止まらなくなり、えいっと。
結果、描いて良かったじゃないかあ。
これまで、一度おしまい!とした絵に手をいれることはなかったですけれども、それがどうした、これまで、とか、本当は、とかそういうの、もういいから、という魂の叫び・・・は大げさにしても、迷ったらやってみよ!という鼻息。
そして思い出しました。このピンクの色は、私が絵本を描き始め、10年以上前からしばらく一緒にいたキャラクター「にこにこちゃん」の色。
ニコニコじゃなくて、にこにこ。たまごのような形の全身にぽよっと手足がついていて、ちょととがったしっぽと、その名のとおりいつもにこにこまんまるのおおきな子。
濃いめのピンクにちょっと黄色をまぜた、そのまんまの色、思いまでもここに!
とこれもまあ、自分だけの楽しみですが、こんなふうに、おおーとかほほーとか叫びつつ、師走…実感のない師走をかけぬけよう!(うそ、いつもどおりぬぼーっと)楽しもうという今日この頃。ちょいちょい叫びって言葉が出ているのは、間違いなく「ムンク展」の影響ですね、観るのはこれからだす。
だるまさんや、もろもろよろしくおねがいします。
みなさまにとっても、楽しい一日となりますよう。